229件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-12-23 12月23日-09号

教育福祉委員長 報告)第 6 認定第5号   令和3年度沖縄土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について          (建設委員長 報告)第 7 認定第6号   令和3年度沖縄水道事業会計決算認定について          (建設委員長 報告)第 8 認定第7号   令和3年度沖縄下水道事業会計決算認定について          (建設委員長 報告)第 9 議案第28号  沖縄母子生活支援施設条例

宜野湾市議会 2022-12-21 12月21日-07号

それでは、次に母子生活支援施設必要性について伺いたいと思います。母子生活支援施設設置については、7月に陳情書も提出されておりましたので、11月に座間味佳議員と共に沖縄市のほうに視察にも行ってまいりました。その施設は、生活が苦しく子供たちを育てるのに影響があるなど、特別な事情がある場合に入所できる施設でありますが、本市にはこのような施設はありません。

沖縄市議会 2022-12-08 12月08日-02号

10時開議           ││                                      │└──────────────────────────────────────┘              議  事  日  程   第 2 号                 令和4年12月8日(木)                  午前10時 開議第 1 議案第28号 沖縄母子生活支援施設条例

宜野湾市議会 2022-12-06 12月06日-01号

宜野湾市の西普天間住宅地区公園緑地等基本計画(案)に示された「喜友名グスクゾーン」内に戻すための合祀祠設置について 陳情第9号 インボイス制度適格請求書等保存方式)の実施延期を求める陳情令和4.12.23承認 [福祉教育常任委員会閉会継続審査申し出について] 請願第1号 沖縄県に早急なPFAS血濃度検査等を求める請願 陳情第1号 学校における子供の健全な育成を求める陳情 陳情第5号 母子生活支援施設設置

沖縄市議会 2022-12-06 12月06日-01号

                                      │└──────────────────────────────────────┘              議  事  日  程   第 1 号                 令和4年12月6日(火)                  午前10時 開議第 1       会議録署名議員の指名第 2       会期の決定第 3 議案第28号 沖縄母子生活支援施設条例

宜野湾市議会 2022-10-06 10月06日-03号

年度宜野湾後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 日程第26 議案第57号 令和年度宜野湾都市計画西普天間住宅地区土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号) 日程第27 請願第1号 沖縄県に早急なPFAS血濃度検査等を求める請願 日程第28 陳情第1号 学校における子供の健全な育成を求める陳情 日程第29 陳情第4号 「駐留軍関係離職者等臨時措置法」の有効期限延長に関する陳情 日程第30 陳情第5号 母子生活支援施設設置

宜野湾市議会 2022-09-30 09月30日-01号

請願令和4.10.24閉会中の 継続審査陳情第1号学校における子供の健全な育成を求める陳情令和4.10.24閉会中の 継続審査陳情第2号市産品奨励及び市内企業優先使用にかかる要請令和4.10.6採択全会一致陳情第3号県産品優先使用について令和4.10.6採択全会一致陳情第4号「駐留軍関係離職者等臨時措置法」の有効期限延長に関する陳情令和4.10.24閉会中の 継続審査陳情第5号母子生活支援施設設置

沖縄市議会 2022-06-15 06月15日-01号

ひとり親家庭支援につきましては、デジタル分野等資格取得費用を助成し、社会的自立を促進するとともに、母子生活支援施設「レインボーハイツ」において、母子自立支援に取り組んでまいります。 また、認可外保育施設および放課後児童クラブ利用料を助成し、子育てにかかる経済的負担軽減に取り組んでまいります。 

沖縄市議会 2022-03-22 03月22日-08号

子育て短期支援事業とは、保護者の疾病その他の理由により、家庭において子供を養育することが一時的に困難となった場合等に、児童養護施設等において一定期間、養育・保護を行うもので、本市では沖縄市立母子生活支援施設レインボーハイツにて実施しております。対象者市内に住所を有する3歳から12歳までの母子家庭児童及び母子等となり、利用期間は7日間で利用料は無料となっております。

宮古島市議会 2022-03-03 03月03日-03号

児童福祉法の第7条というものについてでございますが、第7条は、この法律で、児童福祉施設とは、助産施設乳児院母子生活支援施設、保育所幼保連携型認定こども園児童厚生施設児童養護施設障害児入所施設児童発達支援センター児童心理治療施設児童自立支援施設及び児童家庭支援センターとするというふうにあります。

沖縄市議会 2021-02-16 02月16日-01号

ひとり親家庭支援につきましては、認可外保育施設および放課後児童クラブ利用料を助成し、子育てにかかる経済的負担軽減に取り組むとともに、母子生活支援施設レインボーハイツにおいて、保護が必要な母子に安心して過ごせる住環境提供および自立に向けた支援をおこなってまいります。 また、就職に結びつく資格取得を促進するとともに、新たに高等学校卒業程度認定試験の合格に向けて支援します。 

うるま市議会 2020-12-10 12月10日-04号

また厚生労働大臣宛てへ「新型コロナウイルス禍に対応している保育所児童福祉施設の全職員へ「慰労金」支給を求める緊急要望」として、社会福祉法人全国社会福祉協議会、連名で全国保育協議会全国児童養護施設協議会全国乳児福祉協議会全国母子生活支援施設協議会も国へ求めていますので、市の財源も踏まえながらもぜひ検討してみてください。部長、もう一度答弁をお願いいたします。 ○議長幸地政和) こども部長

沖縄市議会 2020-09-29 09月29日-07号

本市支援する対象施設は、認可保育所認定こども園、幼稚園における一時預かり事業小規模保育事業所事業所内保育事業所認可保育施設放課後児童クラブ母子生活支援施設がございます。また、本市が実施する事業といたしましては、こんにちは赤ちゃん事業育児支援家庭訪問事業児童館、あるいは母子生活支援施設となっております。 ○小浜守勝議長 池原秀明議員

うるま市議会 2020-09-25 09月25日-06号

母子生活支援施設は、様々な課題を抱えた母親子供が一緒に入所できる施設であり、生活の安定のための相談や援助を行いながら自立支援する施設であり、さらなる子育て支援の充実が図られると考えております。現在、本市では平成25年度より当該施設に準ずるものとしてひとり親家庭生活支援モデル事業うるはしを実施しております。

那覇市議会 2020-09-11 令和 02年(2020年) 9月定例会-09月11日-06号

それで、例えばこれちょっと関連になりますが児童虐待DV対策等総合支援事業費補助金児童養護施設等における子供用マスク購入費等感染防止対策に係る支援で、説明しましたが、ちょっと裏技的な感じで、この学校オンライン授業に使うというような理由づけでパソコンやWi-Fiを整備すると読み込むことができるそうなので、これぜひ国から10分の10の補助なので、那覇市でいうと母子生活支援施設さくらで検討していただけないでしょうか

那覇市議会 2020-06-26 令和 02年(2020年) 6月定例会-06月26日-付録

見解を問う            │ │ │       │       │(3) 母子生活支援施設等の子への支援について│ │ │       │       │  コロナ禍で、新たな虐待の発生が懸念され │ │ │       │       │  る、那覇市の状況と取組を、問う     │ │ │       │       │(4) 学童クラブへの補償について      │ │ │